杉山畳店

  • 054-245-7978
  • Reserve

「ごろんと寝そべりたい」
心地よい畳をもう一度

The comfort of tatami
once again.

「色あせや汚れが気になる」「洋服にささくれがつく」
「何だかカビ臭い」などなど…。
畳のことなら創業60年以上の「杉山畳店」へ。
親子4代で守り続けてきた伝統の技術で、快適な畳ライフをご提案いたします。
キャンペーン情報はこちら

杉山畳店

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve

当店について

About

「畳」のある生活で
安らぎの暮らしを

創業60年以上、親子4代にわたり守り続けてきた先代からの知識や技術。静岡県静岡市にある「杉山畳店」は畳の張り替えや交換を中心に、お客様に寄り添ったサービスをご提供しております。畳でお困りのことがあればお気軽にご相談ください。

古くなってしまった畳も、畳表だけを張り替えたり、ひっくり返したりすることで新品同様の輝きを取り戻すことができます。新しい畳にごろんと寝ころんだときのあの気持ち良さ、そしてイ草の優しい香り…。日本人の心に根づいた畳文化を忘れることなく、これからもご家族全員が笑顔になれるような心地よい生活を叶えます。

read more

About
About

メニュー

Menu

柔軟なご提案で
少しでも長く快適に

新しい畳への交換はもちろん、「少しでも予算を抑えたい」「部分的に張り替えたい」など、お客様のご要望に柔軟にお応えいたします。また、「畳の張り替えや交換時期がわからない」という方は、無料の畳診断からはじめてみましょう。お電話でいつでも気軽にご相談いただけますよ。張り替えや交換だけでなく、お子様のお部屋にも可愛く飾れるミニ畳の販売や、縁のデザイン変更なども承っております。現代風の和の要素をプラスして、今よりもさらにオシャレなお部屋を演出してみませんか?

read more

Menu
Menu

Blog

ブログ

  • Blog
梅雨、雨時期の畳のカビ

2022.07.04

  • Blog
カラー畳

2022.06.18

  • Campaign
【鬼滅の刃】置き畳・ミニ畳 販売

2021.02.17

read more

Blog

Gallery

ギャラリー

Gallery

FAQ

よくあるご質問

枚数が少ないのですが、依頼できますか?

もちろん、可能です。ご遠慮なくご依頼ください。

畳を少しでも長持ちさせたいです。お手入れの方法を教えてください。

畳をお手入れする際は、乾拭きで拭き上げてください。定期的なお掃除を心がけることが大切です。また、少しでも長持ちさせるためになるべく、直射日光は避けましょう。

畳替えの時、どの程度までお部屋の片づけをしておけばいいですか?

家具など、大きなもの・重いものの移動はお手伝いいたします。また、家具などをお部屋から移動する必要はございませんので、ご安心ください。

read more

FAQ

Access アクセス

Address
〒420-0866
静岡県静岡市葵区西草深町23-18
Open
8:30~17:00
Telephone
054-245-7978
Closed Day
土日、祝
※お客様のご都合に合わせて定休日も施工いたします。
Nearest Sta.
静岡鉄道静岡清水線「新静岡駅」より車で6分

杉山畳店

〒420-0866
静岡県静岡市葵区西草深町23-18

  • 054-245-7978
  • Reserve
  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve

© 2021 杉山畳店

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve
054-245-7978