杉山畳店

  • 054-245-7978
  • Reserve

Menu メニュー

杉山畳店

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve

Tatami 畳

畳診断

まずは畳診断で
お気軽にご相談を

「畳をいつ交換したらいいかわからない」「ダニがいないか心配」など、まずは畳診断で現在の状況についてご相談ください。お電話一本で畳の張り替えや交換が必要かどうかをお答えいたします。

料金

畳診断 無料
新畳

畳が新しくなると、
空気まで清々しく

畳の寿命は一般的に10~20年といわれています。そのため、長年同じ畳を使い続けていると劣化が目立ってくるものです。たとえば、畳自体の弾力がなくなったり、隙間ができてしまったり、凸凹が激しくなったり。そのような状態でお困りの方は、畳の内側にある芯の部分・畳床を含めて畳全体を新品に取り替えましょう。

料金

新畳

使う畳表のグレード+使う床の種類で値段が変わります。床には藁床、建材床(ボードとスチロールでできている)があります。

※寸法取り、家具の移動、畳の運搬などのサービスは料金に含まれています。

1畳 使う畳表の値段+藁床6000円 建材5000円
縁無し新畳

畳床に畳表を折り曲げて縫いつけたのが縁無し畳です。半畳や、1畳引きがあります。

※お客様のご希望や畳の種類(縁なし畳・琉球畳など)によっても料金は変動いたします。まずはお気軽にご相談ください。

1畳 12000円〜15000円
表替え

愛着のある畳を再利用

表替えとは畳床はそのまま、畳表と畳縁を新しくすることをいいます。

料金

縁付き畳

使う畳表のグレードで値段が異なります。 国産畳はさまざまな効能があります。
調湿効果、抗菌効果、香りによるリラックス効果、持ちもとても良いです!杉山畳店では、9,000円の国産表をオススメしています。

※家具の移動、畳の運搬、畳の縁など料金に含まれています。

【中国産】1畳 4000円〜7000円【国産】 1畳 8000円〜12000円

※お客様のご希望や畳の種類(縁なし畳・琉球畳など)によっても料金は変動いたします。まずはお気軽にご相談ください。

裏返し

ひっくり返すだけで、
こんなにもキレイに

畳は表と裏の両面で使えるようになっているのを知っていますか?表が傷んでしまっても、裏返すことで新品と同じような美しさを取り戻すことができます。裏返しは畳表や畳床を取り替えないため、費用を抑えることができるのが魅力です。

料金

裏返し 1畳 4000円〜5000円

※お客様のご希望や畳の種類(縁なし畳・琉球畳など)によっても料金は変動いたします。まずはお気軽にご相談ください。

古畳の処分

思い出の詰まった畳に
お別れを

「古くなった畳の処分に困っている」という方へ。畳はかなり重いため、一人で持ち運ぶとなると大変ですよね。畳のプロが責任を持って処分いたしますので、安心してご相談くださいませ。

料金

藁床 1畳 1,000円
建材(ボード)床 1畳 2,000円

※料金は税込価格です。

ミニ畳の販売

お部屋にちょっとした
和テイストをプラス

職人が一つひとつ手づくりした畳を可愛らしいミニ畳としてご用意しています。畳の上にお気に入りの小物などを置くことで、和の雰囲気を手軽に楽しむことができますよ。サイズや素材など、お客様のご希望をお伺いしたうえで製作いたします。

料金

ミニ畳 要お見積もり

※お客様のご希望によって料金は変動いたします。まずはお気軽にご相談ください。

  1. HOME
  2. メニュー
杉山畳店

〒420-0866
静岡県静岡市葵区西草深町23-18

  • 054-245-7978
  • Reserve
  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve

© 2021 杉山畳店

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve
054-245-7978